こんにちは!加藤(あ)です、
とっても寒くなってきました、研削液がすっかり冷えてエアーでさらに凍える季節ですねえー
野菜はどうでしょう?11/18はもりもりになった雑草をしっかり抜いて状態を観察。
芽キャベツは全体像がだいぶ大きくなって、倒れたりしたので支柱で支えてあります。
ネギはやっと薬味になりそうな大きさになりました、ただ太ネギになるにはまだまだ!!
イチゴは1個食べれそうな大きさの実がなりました。
こんなに寒いのに芽キャベツは本当に元気で冬に半袖の人のようです。
今は地道にお世話をする感じですが、また動きがありましたら報告しますのでお楽しみに。
こんにちは!加藤(あ)です、
ネギ・イチゴ・芽キャベツに挑戦中の我々ですが、10/8に畑まわりの雑草を抜いたり、ネギの間引きをしました。ネギは種と苗どちらもあるのですが、今回は種から育てています。
間引きは、ネギがまだ細いのですっごく繊細な作業になりましたーー
当たり前に食べているネギですが…
がんばって美味しく作ってくれてる人がいるから食べられるんだ、と思い知ります!!
菜園をやってみると、自分で作る楽しさもあるんですけどそういった作ってくれてる誰かに感謝する気持ちが自然にわいてくるので、とても良いことだなと感じています☆
気温さがると、野菜も体調も心配になりますねー。みなさまも風邪などにお気をつけください!
こんにちは。今日は丸正カフェの日でした。
話題がいつも同じようなことになってしまいますが丸正の昔の話が好きでいつもきいてしまいます。
丸正カフェ主催のお二方が古参の方たちなので
何十年前とかの話が聞ける貴重な機会だなあといつも思います。
また次回があったら他の若手の人と混合で開催しても面白そうだと思いました。
こんにちは!加藤(あ)です、更新をすごーくサボってしまいました。
野菜作りは後編に突入ですーー。春夏は枝豆・とうもろこし・じゃがいもでしたが、秋冬は何を作るかメンバーで相談していました。今回は…
ネギ・ほうれんそう・イチゴ・芽キャベツ
に決まりましたーー!
さっそく9/10に種とか苗を買って植えました!
芽キャベツを調べると見た目が面白いやつなので、上手く育って写真をお見せできたらいいなと思っています。
ちなみに菜園は丸正の駐車場の片隅でやっているのですが、花も植えてみることにしました。
まだまだ整備中ですが、お楽しみに!!