リクルート

SDGs

シリーズ【菜園活動2022春~】④
2022年9月26日

おはようございます、加藤(あ)ですー。

あれ?

菜園が荒れに荒れている…こういう時、丸正は繁忙期かもしれません。

手入れの行き届いていない風景はなにか物悲しさを感じます。

さつまいもは植えてから110~150日で収穫時期なのだそうですが、いったい植えてからどのくらい放置したのでしょうか?

心のなかで『ごめんな、ごめんな』と思いながら毎日が過ぎ…

気が付けば外の空気は秋になっていました、

そして私はシルクスイートの存在を思い出したのです。今回はどんな出来になっているでしょうか?

採用チームが頑張っています!
2022年8月30日

まだ暑いですね!加藤(あ)です。

丸正では採用チームを組んで採用活動をすすめています。

自分が新人だった時のことを思い出してみると

まったく違う世界から飛び込んできて皆の当たり前の言葉がわからなくて困ったのを覚えています。時間が経てば、段々馴染んでいくのですが…覚えることだらけの新人にはなかなかハードだなと思っていました。

効果があるかわからないのですが、いろいろと基礎からじっくり勉強できるのではと思い本を購入してみました。

本以外でも教育用のツールがもっと充実させれたらいいなと思っています!

採用活動中です
2022年8月24日

こんにちは。まだ暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。

 

さて、丸正では現在採用活動を行っています。マイナビ転職さんに掲載中です。こちらのHP右上「リクルート」ページ内からリンクしています。掲載期間は9/19まで。

 

丸正に興味がある方、ぜひふるってご応募ください!

 

インターモールドへ行ってきました
2022年7月15日

こんにちは。

少し前ですが、インターモールドへ行ってきました。

金型関連の企業さんばかりなので見ていて参考になり行ってよかったなと思いました。個人的には丸正で作っている型よりも小さいサイズの金型が展示されてるブースが印象に残りました。ピカピカの型で刃がツルツルで部品も全部小さいのにきれいに作られていてとてもかわいかったです。同業者の仕事を見て私も頑張ろうという気持ちになりました。

シリーズ【菜園活動2022春~③
2022年6月9日

おはようございます、加藤(あ)ですー。菜園活動ですー、今回はあまり手間をかけてやることができませんでした。だから無事に育つか不安だったのです。気が付いたら収穫できる状態に!さあ掘りますよーー

 

掘ったらゴロゴロ出てくる! 『え…? 丸正精工さんて、北海道なんですか??』と思われるんじゃないかってくらいです。

 

大量だあー。やったー。今回は土づくりでひーひーいったおかげでうまくいったんじゃないかなと思います。キタアカリはほんとにじゃがバターにぴったり、めっちゃおいしかった。めんどくさがりなあなたも挑戦してみてはいかがでしょうか。

« 前ページへ次ページへ »